<日中のツアー> カテゴリーの記事
晴れ渡る青空!今度こそ本当に梅雨明け!? 2017年6月19日
こんにちは!ガイドの星です☆
梅雨前線が停滞し、ここ最近は曇りがちな西表島ですが、今日は朝起きて外に出たら青空が広がっていました。
久しぶりの青空にテンションMaxです!
(n‘∀‘)η ヤッホー!
◆人気上昇中のクーラの滝へLet’s Go!
今日は最近ジワリジワリと人気上昇の クーラの滝半日コース へ行ってきました。
ツアーのスタートは海が広がる河口から。やっぱり青空は最高です!
きれいな木漏れ日が降りそそぐ中のカヌーは清々しい気分になります。
今日は強い南風が吹いていましたがマングローブに囲まれた川の中は風の影響は受けず、初心者の方でも簡単に漕ぐことができます。
クーラの滝も木漏れ日に照らされ、とってもきれいでした。
◆本日ご案内の半日ツアー
今日は絶好のお天気とお手軽な クーラ川カヌー&滝コース のおかげで、ガイドである私自身もリフレッシュすることができました!
ぜひ皆さんも癒されにきてくださいね。お待ちしてます!
初めての沖縄旅行で初めての西表島へ! 2017年6月11日
こんにちは〜
風車のダイちゃんです!
今日は マングローブカヌー&由布島ツアー に行ってきました。
本日の天気は文句なしの晴れ。完全に夏!
暑さ対策が必要です。飲み物は「絶対」というほど忘れてはいけません。
◆親日家のゲストとピナイサーラの滝へ
本日のお客様は香港からお越しのお二人です。
青すぎる青空のもとピナイサーラの滝へ! 2017年6月7日
こんにちは!ガイドの星です☆
昨日、今日と朝起きると素晴らしい晴天が広がり、外に出ると南風も感じるようになりました。
天気図を見てみても前線が北上しているのがわかります。これは待ちに待った梅雨明けなのでしょうか!?
◆晴天のピナイサーラの滝へ!
さて、今日は ピナイサーラの滝上&滝つぼコース に行ってきました。
晴れているということは滝上からの景色も最高なはず…。ツアー前から心を躍らせていましたが、予想以上の絶景!!
カヌー中も、トレッキング中も。
もちろん滝上からの景色も最高の一言でした!
この絶景は何回見ても感動します。
これからは晴れの日が多くなり、息をのむような景色を見るには絶好のシーズンになると思います。
ぜひ西表島に来る際は滝上の景色を一緒に見に行きましょう!
◆先輩に追いつけ追い越せ!
話は変わりますが、今朝、私の地元である栃木県の地元紙「下野新聞」に西表島の記事が掲載されました。
そこには私と同じく栃木県出身の先輩ガイド、鈴木さんの名前が!すごいし羨ましいです!!
今、栃木県では鈴木さんが有名人になっている事でしょう(^^
私も地元栃木の新聞に掲載される日を夢見て、より一層頑張ろうという気持ちになりました。
西表島のジャングルで”涼”を発見! 2017年6月7日
こんにちは~
風車のダイちゃんです!
本日は川の中を歩き、滝に打たれ、岩の上からジャンプ!
そして川を泳ぎまくる シャワートレッキング&キャニオニングツアー に行ってまいりました!
先週とは打って変わって最高の天気♪
梅雨明け間近…というより、もしかして梅雨明け?
今日は誰もいないフィールドで大人3人、子供に戻りました!
西表島のジャングルを独り占めならぬ3人占め。
人に見られていない解放感!
オフシーズンならではの特権ですね(^^v
◆目指せ、ゲータの滝!
午前中はゲータ川の川沿いをひたすら登って滝を目指します。
暑くなったら即、川に入ってクールダウン~
(*´ο`*)=3 ホッ
川沿いや川を上るわくわく感はたまりません!
そして、ついにゲータの滝にとうちゃーく!
◆Let’s キャニオニング体験!
さて、午後からはキャニオニング体験です。
高い所が苦手というので、最初はそろーりそろーりとジャンプ。
しかし10分後…
ジャンプのプロに!!
見事な大ジャンプを決めました (゚∇^d) グッ!!
ツアー終了後、「こんなに楽しいなら全部西表島に泊まればよかった!」と言って頂けました。
ありがとうございます!
。・゚・(゚`ω´゚)・゚・。 ウレシ~
お二人で海外に行かれるそうですが、西表島もいいでしょう?
またいつでもご参加お待ちしています。
本日はご来店ありがとうございました!
◆本日ご案内の1日ツアー
カヌーは無くていい!西表島のジャングルをとにかく歩いて自然体験したい!!
こんな方に打ってつけの 亜熱帯シャワートレッキング&キャニオニングコース では、贅沢に2カ所のフィールドで“涼”を満喫することができます。
期間限定の6月末までの開催です!
Londonからお越しの素敵なご夫婦と一緒に♪ 2017年6月1日
こんにちは~
風車のダイちゃんです!
今日の天気予報は晴れのち曇り。
西表島は島のあちこちで天気がコロコロと変わるので、普段の天気予報は参考程度にする事が多いのですが、今日は珍しくズバリ的中!
数日前には沖縄の伝統行事であるハーリーも無事に終わり、いよいよ本格的な夏の到来を感じさせるような蒸し暑い一日でした。
ちなみに、私はカヌー組合チームの一員としてハーリーに参加しましたが、なんと一位を獲ることができました!
◆Welcome to Iriomote Island!
今日は、はるばるロンドンからお越しの素敵なご夫婦と一緒に ピナイサーラの滝(滝つぼ&滝うえ)コース へ出かけてきました。
気温30度。
それほど高いわけではありませんが、突き抜けるような快晴なので紫外線がとても強く、ジリジリするような暑さでした。
ジャングルの日影へ入るとホッとします。
お二人ともとても優しくて、幸せそうな笑顔に私もハッピーをいっぱいもらいました!
最後には「Fantastic !!」と言ってもらえました!
(v^ー°) yes!
本日はありがとうございました。またのご来店お待ちしています!
…ってゆうか、ロンドン行きたいなぁ〜 笑
◆本日ご案内の1日ツアー
ピナイサーラの滝を一日かけて周る ピナイサーラの滝(滝つぼ&滝うえ)コース は、滝上からの絶景が一番の見どころです。
ここ西表島でも海外からお越しのゲストが年々多くなっています。
世界と比べてもまったく遜色のないピナイサーラの滝を知るには、こちらのコースがお勧めです。
カヌーを漕いでジャングルを歩き、落差50メートル以上もある滝の上と滝つぼを一日で巡れる、まさに奇跡のコースです!
貸切りツアーでのんびり過ごした一日でした 2017年5月30日
こんにちは~
風車のダイちゃんです!
今日はマングローブカヌー&キャニオニング体験コースにお出かけ。
出発前、見上げた空は典型的な梅雨空…。
今にも雨が降りそうな雰囲気で心配でしたが、カヌーに乗り始めると、みるみると雲が風に流され青空が広がっていきました!
ヽ(^。^)ノヤッター!
と思いきや、肌がジリジリ赤くなって今度は日焼けの心配が…。
これからの季節は曇りでも日焼け対策は必須です。
◆男ふたり、ジャングルを満喫!
本日のゲストは関西からの一人旅。
貸し切り状態のツアーでは元気いっぱい、西表島のジャングルを全力で遊んでいただきました。
もちろん私も全力で楽しみましたよ!
今夜も美味しいビールが飲めそうです。
ツアーのご参加ありがとうございました!
Guten Tag!(グーテンターク)ようこそ西表島へ 2017年5月23日
グーテンターク!(こんにちは!)
風車のDaisukeです。
本日のお客様はドイツからハネムーンでご来島のお二人。
北海道・東京・大阪・京都を渡り歩き、最後にたどり着いたのがここ西表島です。
貴重なハネムーンに日本を選んでもらい、さらに締めくくりを西表島で、風車で過ごすなんて、西表島を案内するガイドにとってこんなに嬉しいことはないですね!
◆梅雨空も今日はお休み
梅雨ど真ん中の西表島ですが、今日の天気はというと…夏顔負けのGood Weather!
幸せいっぱいのお二人を照らすように太陽サンサンの朝です。
出発から笑顔全開、幸せ満開のおふたり!
日本を旅するのも初めて。
カヤックを漕ぐのも初めて。
八重山そばを食べるのも初めて。
すべてが初体験の1日です!
◆最高の瞬間をありがとう!
ツアーの終わりには素晴らしい一言をいただきました。
「Perfectな一日だった」
(v^ー°) yes!
はるばるドイツから!
そしてハネムーンというお二人の一生の思い出の1ページに私自身が携われたことをとても幸せに思います。
また西表島で八重山の太陽(ティダ)を一緒に浴びましょう。
いつか私もドイツを訪ねてみたいです。
その時はガイドお願いしまーす!笑
Danke schÖn!(ありがとうございました!)
◆本日ご案内の1日ツアー
ピナイサーラの滝を一日かけて周る ピナイサーラの滝(滝つぼ&滝うえ)コース は、滝上からの絶景が一番の見どころです。
外国などの遠方からお越しの方、西表島に行くのは一度だけかも…という方には、ぜひ体験してほしいカヌー&トレッキングツアーです。
カヌーを漕いでジャングルを歩き、落差50メートル以上もある滝の上と滝つぼを一日で巡れるなんて、まさに奇跡のコースです!
仲良しファミリーとピナイサーラの滝へ! 2017年5月21日
こんにちは!ガイドの星です☆
ここ西表島は梅雨真っただ中です。
例年だと空梅雨が多いと聞きましたが、今年はちょうど良い位の雨と低めの気温のおかげで、意外にも過ごしやすい毎日となっています。
さて、今日のツアーは笑顔の絶えない素敵なファミリーとピナイサーラの滝(滝つぼ&滝うえ)コースへ出かけてきました!
◆雨上がりのジャングルを行く!
昨日の夜から降っていた雨も朝には上がり、シャキッと済んだ空気の中、カヌーを漕ぎます。
ご家族みんな運動不足と言いながらも心地よい気温と風のおかげでグングン良いペースです!
ピナイサーラの滝上に到着する頃には晴れ間も見ることができました!
滝上から臨む西表の海、島々はいつ見ても言葉では表せないほどの感動を与えてくれます。
皆さんツアーが終わっても疲れた様子は一切なく、「楽しかった~!」と晴れ晴れとした表情を見せてくれました。
この瞬間こそ、ガイドをしてて良かった!と感じる嬉しい一時です。
皆さんの笑顔に私自身も元気をもらえました。ぜひまた遊びに来てくださいね。
本日はツアーへのご参加ありがとうございました!
◆本日ご案内の1日ツアー
ピナイサーラの滝を一日かけて周る ピナイサーラの滝(滝つぼ&滝うえ)ツアー は、滝上からの絶景が一番の見どころです。
真夏のうだるような暑さのない今の時期なら、爽やかなジャングル登山が楽しめますよ!
サガリバナが咲き始めた西表島です 2017年5月21日
こんにちは。ガイドのDaisukeです。
本日はクーラ川カヌー&滝コースにゲストをご案内しました。
梅雨空とはいえ、雨にしっとり濡れたジャングルは植物たちが活き活きと緑かがやき、私たち人間に大自然のエネルギーを与えてくれます。
◆どこからともなく甘い香りが…
ツアー開始後、クーラ川上流にカヌーを漕ぎ進めて行くと、ふんわり甘〜い香りがどこからともなく漂ってきました。
今の季節、西表島で甘~い香りを放つ植物といえば…。そうです、正体はサガリバナです。
サガリバナといえば、たった一夜だけ咲き、夜明けとともに散ってしまうなんとも儚い幻の花。
例年の見ごろは6月後半ですが、すでに少しずつ咲き始めています。
◆幸運の使者、サガリバナ
みなさん、サガリバナの花言葉は知ってますか?
私も何だろうと思って調べてみると「幸運が訪れる」だそうです。
たしかに!
あの可憐な姿と淡い香水のような甘い香りには、だれもがウットリと幸せな気分にさせられます。
ゲストの方には初夏限定のサガリバナをご覧いただいたので、それだけでも小さな幸せになったかな?なるといいな!と思います。
そして私にも幸運が訪れますように…と切に願っています。どんな幸運かはナイショです。笑
本日もツアーのご参加ありがとうございました。
◆本日ご案内の半日ツアー
2~3時間でマングローブカヌーと滝探訪が楽しめる クーラ川カヌー&滝コース は、お時間のない方にお勧めの半日コースです。
すべてがコンパクトなクーラの滝は、カメラ好きも納得の撮影ポイントです。
山登りが最高に気持ち良い一日でした! 2017年5月16日
こんにちは! ガイドの大ちゃんです。
本日の天気は曇りのち雨。
ジャングルの中も雨が降ったり止んだりと、梅雨らしい空模様の一日となりました。
◆ハッピーのおすそ分け…いただきました!
今日のツアーはピナイサーラの滝の滝上と滝つぼを訪ねる一日コース!
山登りがあるので体力が必要なコースですが、今日は気温が大して上がらなかったので蒸し暑いということはなく、しっとり雨に潤った西表島の大自然をのんびり堪能しました。
そして、今日のゲストも新婚旅行♪
おめでとうございます!
ピナイサーラの滝まで向かう川は、海抜とほぼ同じなので流れが緩やかです。
流される心配が無いので、じっくりマングローブを観察しながら漕げるのも良いですね。
しかも今日の往路は満潮と重なり、たまにしか入れないマングローブ林の中にもおじゃますることができました。
ぐるっと360度マングローブに囲まれ、癒しの空間でパワーチャージです!
お二人の貴重な新婚旅行がお手伝いできて、私もハッピーな一日となりました。
末永くお幸せに!
(*^ー^) ・:*:・オメデトウ・:*:・ (^ー^*)
本日は風車のツアーにご参加いただきありがとうございました。
◆本日ご案内の1日ツアー
ピナイサーラの滝を一日かけて周る ピナイサーラの滝(滝つぼ&滝うえ)ツアー は、滝上からの絶景が一番の見どころです。
山登りがきつく感じる方も多いですが、がんばった人にだけ見ることができる絶景がご褒美として待っています!