西表島カヌーツアー風車スタッフブログ

 2025年10月版|カヌーツアー風車に決めた理由 2025年11月3日


みなさん、こんにちは!
西表島風車のしゅうさんです (-⊡ω⊡)/

気づけば11月。
今年も残すところあと2か月と知ってビックリ仰天です。

先月はブログの更新が止まってしまいました(汗)
忙しかったから?
いえいえ、Youtubeを観る時間もあったし、ビールやチューハイを飲む時間もあった…。

繁忙期が過ぎてなんとなく気が緩んでしまいましたが、これからは本格的な閑散期なのでブログの更新頻度をあげていきますね!

さて、本日は毎月恒例「風車に決めた理由」の10月版をご報告いたします!

★ピナイサーラの滝(滝つぼ&滝うえ)コースにご参加の方
  • 滝上と滝下の両方に行けるツアーだったから
  • 滝の上下を行けるから
  • 滝上に行って絶景を見てみたかったため
  • 頂上からの景色を見たいので
  • ピナイサーラの滝の上までトレッキングできること
  • 滝の上にも行ける点
  • 滝下までしか行ったことがなかったので
  • lunch(昼ごはん)
  • 滝の上でご飯
  • 滝上でのそば
  • You provide lunch and good amount of time to do the activity.(昼食とアクティビティを行うための十分な時間を提供してくれる)
  • トレッキング
  • You have availability for Pinaisara Falls trek (top of the waterfall) in English. It is my dream! The price is very good compared to other providers as well.(ピナイサーラ滝(滝の頂上)の英語トレッキングの予約ができ、まさに夢のツアーです!他のツアーと比べても、料金がとてもお手頃です)
  • アクティビティが充実して楽しそう、1人でも申し込める
  • 内容を見て決めました
  • リーズナブルな価格
★ピナイサーラの滝(滝つぼ)コースにご参加の方
  • ツアーの内容が魅力だったため
  • 半日ほどのマングローブ林を見られるツアーを探していた所、ガイドさん手作りのお団子がいただけるという所にひかれました
  • 西表島マングローブでのカヌー、滝
  • コース内容
  • 時間とツアー内容が良い
  • カヌーとハイキング両方楽しめる為
  • カヌーやトレッキングを楽しめること
  • 行く場所
  • ピナイサーラの滝に行ってみたかったから
  • 滝まで行けるため
  • ピナイサーラの滝に行くツアーがあること、またマル優事業者であること
  • 希望の通りでした
  • 楽しそう
  • 長時間ツアーしてもらえると天候が悪い日は時間をつぶせて色々まわりたいので
  • 金額とツアー内容
  • いくつかけんとうした中で料金がやすいほうだったため
  • 安い
  • 値段の安さ、案内内容の安心感
★マングローブカヌー&由布島コースにご参加の方
  • カヌー体験、由布島、動物センター等の観光ができるから
  • 生物保護センターが行程に入っていたことです(とても勉強になる施設だと、ホテルの方が教えてくれたので)
  • のんびりとカヌーでマングローブや自然を体験出来そう
  • 雰囲気が良さそう、子供連れでも楽しめそうなため
  • プランの内容が良さそう
  • 無理なく楽しめそうだったから
  • ツアーの内容が良かった、以前にも利用して良かったので
  • 送迎がよかった
★カヌー体験コースにご参加の方
  • 体力ない人でも大丈夫という内容で選びました
  • プランが初心者向けであったため
★クチコミについて
  • 口コミを見て選びました
  • 口コミ
  • Good ratings and reviews.(良い評価とレビュー)
  • じゃらんで口コミを見て
  • 口コミでの評価が良かったため(スタッフの方のご対応、皆さまの満足度)
  • レビューコメントが良かった
★風車公式サイトについて
  • Webがすてきでした
  • サイトで見たツアーの内容が分かりやすかったから
  • ネットのコース紹介
  • ホームページを見て1人でも参加しやすそうに感じたから
  • 詳細さ
  • 旅程が詳しく書いていた、滝を見れる
  • 内容がわかりやすかったので
  • 流れや持ち物などわかりやすかった
  • くわしさ
  • タイムスケジュール等がわかりやすかったため
  • 詳細などわかりやすかったため
  • ガイドブックに出ていてHPを見てもよさそうだった
  • HPの見やすさ
  • HPに細かい情報が記載されていたところ
  • 細かく日程が書いてあって安心したから
  • ツアーに参加するにあたり、安心感がある点が決め手です(ツアーの説明や持ち物などについての詳細な案内がある)
  • AVAILABILITY LAST MINUTE, PRECISE INFORMATION ON WEBSITE.(直前の空き状況、正確な情報がウェブサイトで確認できる)
★リピーター様より
  • 前回(去年)参加させて頂いた際のご対応に非常に満足だったこと
  • 前回台風でキャンセルになった際、とても丁寧に対応していただき、西表島に行く時は風車さんにお願いしようと決めていました
  • 前回のツアーがとても楽しく思い出に残るものだったから
  • 前回の印象、滝上ランチ
  • 以前お願いしてとても良かったため
  • 前に来てとても良かった
  • 以前お世話になって良かったから
  • 以前参加したことがあるので
  • 去年参加して楽しかったので
★ベース(店舗)について
  • 体験後のシャワー完備
  • シャワーあり
  • カヌー後に着替えをさせていただける点
★その他
  • 西表島に住んでいた方におすすめしていただき、安心できると思ったから
  • 知人の紹介です
  • 友人のすすめ
  • パイヌヤマホテルの方の推薦
  • 小倉さんのガイドが楽しかったからです!安心感も!
  • 星さんのガイド
  • オーナーとの出会い
  • しゅうさんにいつもよくして頂いておりますので
  • ツアーのガイドの方が経験豊富でご親切だと、お見受けしたからです
  • You agreed that my mother (age 72) can join (^^). She is very healthy and it makes me sad when tour companies reject her because of her age.(私の母は72歳ですがとても健康なので年齢を理由にツアー会社に断られるのがとても残念ですが、参加することに同意していただきました)
  • RECOMMENDATION(おすすめ)
  • great price and English speaking.(素晴らしい価格と英語対応)
  • 一人でも気安く受けて下さった
  • 1名予約可
  • 日程がちょうど良かったから
  • 時間が合った(帰りの飛行機の時間に間に合う)
  • 安心感
  • 安心してツアーを楽しめそう
  • ツアーの名前がよかった
  • ノリです
  • 口コミ、八重山そば、企画、資料動画
  • We saw it published at the port.(港で見つけたから)
  • 怪しい会社じゃなさそうだったから
  • 年齢制限がある70代が参加出来るツアーは少なく、安全面を重視しているショップを探していました。色々な事柄に細かく明記されていたホームページを見て、気になった事をメールするとすぐに返信して頂いたのは最終的な決め手です。
◆10月の特徴

「おひとり様」でツアーに参加される方が多かったです。

実態としては風車がおひとり様に支持されているというよりは、いろいろなショップに断られて風車にたどり着いたとのこと。

当店のメインツアーである ピナイサーラの滝(滝つぼ&滝うえ)コースピナイサーラの滝(滝つぼ)コース は1名様から受付、1名様から開催します。そこがミソなんでしょうね。

そもそも1名様はなぜ断られてしまうのか?
これは現実的な話ですが、2名様から開催することで利益が出る仕組みになっているからかもしれません。

実際、その点は当店も同じです。
しかし「おひとり様」の観光客がたくさんいらっしゃることは事実としてありますし、西表島の象徴であるピナイサーラの滝のすばらしさをできるだけ多くの方に知ってもらいたいので、看板メニューだけは1名様から開催しています。
風車のささやかな「こだわり」です。

◆まだまだ夏の10月

テレビのニュースでは「紅葉」という言葉も聞かれますが、朝晩は涼しくなったものの、昼間はまだまだ夏の暑さが残る西表島。
そんな10月はリピーターさま、西表島や石垣島でのリゾートバイトが終了した方が遊びに来てくれましたよ。

リピーターの方は夏の賑わいが落ち着くこの季節を選ばれ、お仕事が終わった方は島を離れる前の思い出づくりとしてカヌーやトレッキングを楽しまれました。

西表島の大自然を満喫できるアクティビティ体験をしたことで、また来年の夏も八重山で働きたくなったのでは?!
ちなみに風車は求人募集中ですよ!

◆さて11月です

夏は早朝5時から明るくなりはじめ、夜も8時頃まで薄明るかった西表島ですが、11月に入ると一日が日ごとに短くなっていきます。
近頃は朝6時半頃にようやく明るくなり、夕方6時半には暗くなってしまいます。あっという間に一日が終わる感じです。

気温も徐々に下がって最高気温は25~28℃ですが、曇り空で風が強いため実際はもっと涼しく感じます。最低気温も23℃前後なのでTシャツ&短パンで過ごすには厳しくなってきました。
11月に西表島を訪れる方は “夏服+長袖の上着” という感じが良いでしょう。

強い北風が続く季節に入った西表島ですが、しゅうさんもそろそろ靴下をはいたり腹巻をして風邪をひかないよう気をつけますね。

過去の記事