気になる台風26号…そして滝あそび♪ 2025年11月7日
みなさん、こんにちは!
西表島風車のしゅうさんです (-⊡ω⊡)/
11月に入り西表島もめっきり涼しくなりました。
ただいまの時刻は午後4時、気温26.5℃。
窓を開けて扇風機を回すととても快適で、日中はエアコンなしでも過ごせるようになりました。
ちなみに北海道の礼文島はなんと0.1℃!
西表島との温度差は26.4℃…日本広しですね。
◆これからの滝つぼあそび
涼しくなった西表島ではアクティビティを爽やかに楽しめる季節に入りましたが、それでもピナイサーラの滝つぼへ向かうトレッキングは身体が熱くなり、じんわり汗もかきます。
その勢いのまま、昨日のゲストは滝つぼあそびを満喫されました!
おそらく日本で今日、滝つぼで泳いだ人は100人もいないのではないでしょうか?(笑)
当店のツアーで滝つぼで泳ぐのは「任意」です。
ピナイサーラの滝を訪れた記念に滝つぼで泳ぐのはよい思い出になりますが、これからの季節、水は冷たいのであまり無理はしないでくださいね。
滝つぼから上がった後も身体はどんどん冷えていくので、乾いたタオルで水気をしっかり拭き取りましょう。
風車のベースへ戻ると温水でシャワーが利用できます。お着替え一式とタオルは忘れずにお持ちください!
◆台風26号に要注意!
夏気分で滝つぼあそびを楽しんでいる間に、台風26号がフィリピンに向かって進行中です。
今のところ西表島が暴風域に入る予報ではありませんが、明日以降は波が高くなるみたいです。
海でのレジャーは特に気をつけましょう。













