< 2014年 7月> の記事
カヤックは大変でしたが、いい経験 2014年7月1日
とても楽しかったです!! 2014年7月1日
川あそび、カヤックとても楽しかったです 2014年7月1日
日本ではないみたいでした!! 2014年7月1日
人生初のキャニオニング、本物のジャングルみたいでとっても楽しかったです!!
マングローブの川も神秘的で日本ではないみたいでした!!
ガイドさんもたくさん色々せつめいしてくれて、きんちょうせずたのしくできました。
ありがとうございました!!
期待以上のツアー内容に大満足です! 2014年7月1日
楽しい1日をありがとうございました(^-^)
カヌーも、山登りも、滝遊びもすることができて、自然を満喫することができました。期待以上のツアー内容に大満足です!
自然の中で食べるランチやおやつ、とってもおいしかったです。本当にありがとうございました!また参加したいですー。
すごく疲れたけどすごく楽しかった 2014年7月1日
海とは違う気持ち良さでした 2014年7月1日
都会育ちの方でも体力的に大丈夫 2014年7月1日
7月の西表島ってどんな感じ? 2014年7月1日
みなさん、こんにちは!
一年でもっとも西表島が輝く7月がやってきました!
突き抜けるほど青い夏空、メロンソーダ色に染まる海、生き物が活気づく亜熱帯ジャングル。誰もがプロカメラマン(?)になれるほど最高の景色が広がる季節です。
▼西表島西部の上原港
▼船浦集落から見た景色
▼突き抜ける青空の向うに見える石垣島
▼生命力に溢れるマングローブ
◆パインとマンゴーが旬を迎えます!
目にも鮮やかな西表島の7月ですが、食べておいしいトロピカルフルーツも収穫の時期を迎えます。島内のスーパーや無人売店には、大人気のパインやマンゴがズラリと並びます。
▼毎度お馴染みのカンピラ売店さん
今の時期、観光で西表島へ訪れる方はラッキーですよ!
島内にいくつもある無人売店を見かけたら、何が売られているかチェックしてください。旬のフルーツがビックリ価格(もちろん格安)で販売されているかもしれません。お土産に悩んだら格安ゲットしたフルーツを段ボールにいっぱい詰めて送ってみるのも良いですよ。
▼店内には甘い香りが漂います
▼お買い得!マンゴーの袋詰め
▼ミニマンゴーは味が濃くて大人気!
▼まだまだピーチパインの季節です
トロピカルフルーツではないけど、西表島ではスイカを作っている方もいるんですよ。風車の近所のオバアが育てたスイカはとっても甘くて人気があります。
▼夏と言えばやっぱりスイカ!
フルーツの他に夏野菜もありました。これ何だかわかります
▼我が家の娘も大好きなヘ○マ!
答えは「ヘチマ」です。
小学生の頃、理科の授業でヘチマを栽培しましたよね。当時は大きく育った「実」は干して繊維だけを残し、ヘチマタワシにしたものです。
しかし、沖縄でヘチマと言えば食べるための野菜なんです。
皮をむいたヘチマを1センチ幅にザクザク切ります。切ったものを豚肉、ニンジン、玉ねぎなどと一緒に油で炒めたら、酒、味噌、砂糖を入れて味噌炒めにします。独特の香りと食感がクセになるヘチマの味噌炒めですが、ヘチマの実には柔らかい白い種がたくさん入っていて、それもまたプチプチして美味しいのです。
ちなみに沖縄ではヘチマの味噌炒めのことを、方言で「ナーベラチャンプルー」といいます。沖縄の夏を代表する味の一つです。
◆星空が素晴らしい!
西表島や石垣島へ観光で訪れたら、滞在中の「月の出」と「月の入」の時間をチェックしてみましょう。
→ 西表島の海の天気
月夜も美しいですが、月が沈んだ後の星空がメチャクチャきれいなんです!
都会では絶対に見えない小さな星たちが無数に輝き、その光景はまさに「星屑」です。うまく言えませんが、あまりにも多くの星が見えすぎて夜空全体が星のゴミ箱のように私は感じるのです。←なんてセンスの無い表現… (^-^;
見た事のある方には分かってもらえる…かな?
もし西表島の夜空を見上げて「雲の中に星が見えた!」と思ったら、それは天の川かもしれません。無数の星が瞬く夜空に大きな薄い雲の帯がかかっていたら、それが天の川ですよ。
これでまた、仕事に頑張れそうです 2014年7月1日
25日にピナイサーラの滝(滝つぼ滝うえ)コースに参加させてもらいました。2,3日は筋肉痛で大変でした(汗
でも、1人で参加しても安心でしたし、とても楽しかったです。西表島の自然と沢田さんに癒されました。ありがとうございました。
来年は、バディをつれてがっつりカヌーを漕ぐコースにチャレンジしてみたいと思います。その時は、よろしくお願いします。
追伸:
これでまた、仕事に頑張れそうです。ありがとうございました。