当店人気No.1の『ピナイサーラの滝(滝つぼ&滝うえ)コース』を夜明けと共にスタートする早朝コースがついに登場!
Point 1 おすすめ!西表島スタイルの朝時間
昇りゆく太陽とともにスタートするアクティビティ。一日の始まりに活力と癒しをもたらしてくれる特別な自然体験です。
Point 2 静寂に包まれたジャングル
早朝コースの良いところは、なんと言っても人の少なさ。混み合う前のフィールドをほぼ独り占めできる贅沢な時間が過ごせます。
Point 3 美味!モーニング沖縄そば♪
カヌーと登山でたどり着いた滝の上でいただくアツアツの沖縄そばは格別の味。きっとペロリと平らげることでしょう。
大人気のピナイサーラの滝ツアーでは人混みに遭遇することもしばしば。とはいえ、人が集中しても滝の魅力がなくなる訳ではありません。
しかし、本土に比べ格段の強い日差し、一年の三分の二は蒸し暑いジャングル。そんな西表島でのカヌーやトレッキングは体力的にきつい面もあります。ましてや滝上へはハードな山登りも…。
そこで当店ではピナイサーラの滝ツアーの「早朝版」を開催します!
涼しさの残る夜明け頃、野鳥のさえずりをBGMに漕ぎ出すカヌー。うっすら朝焼けに染まりゆく東の空を眺めながらパドルを動かすと、水音に驚いた魚が飛び跳ねるかもしれません。滝の上に到着したら、現地調理の “モーニング沖縄そば” をご賞味ください。
ツアーの始まりから終わりまで「静寂」に包まれた、本気の朝活ツアーをぜひご体験ください。
※こちらの動画は日中のツアーの様子です
AM4:50 | 5:00 |
![]() |
◆ピックアップ お約束の時刻にご宿泊先へお迎えに上ります。 ベース(当店)で受付けやレンタルシューズのサイズ合わせ、ツアーの説明などを行い、すべての準備が完了したらツアースタートです。 |
---|---|---|
AM5:40 | ![]() |
◆パドル講習
カヌーに乗る前にまずは操作方法を練習します。
時刻は暁。 まだ眠気の残る方も徐々に目が覚めて頭がスッキリしていきますよ。 |
AM5:50 | ![]() |
◆ツアースタート カヌー乗り場まで10分ほど歩いて向かいます。 鬱蒼としたジャングルに入ると薄暗さが増します。足元に注意しながら進みましょう。 初夏の夜だけ咲くサガリバナの木、あちらこちらに作られた泥の城のようなオキナワアナジャコの巣など、西表島ならではの風景を観察しながら進みます。 森に暮らす生き物たちにいくつ出会えるかな? |
AM6:00 | ![]() |
◆カヌー(往路・約45分) ひっそりと静まり返った川にカヌーを降ろしたら、ゆっくり乗り込んで漕ぎ出しましょう。 目と耳に入るのは大自然がつくり上げた景色と音だけ。 次々と押し寄せる「癒し」を感じていると、前方にピナイサーラの滝が見えてきます。 |
AM6:50 | ![]() |
◆山登り(約50分) カヌーを降りたらジャングル登山で滝の上へ向かいます。 すっかり夜も明け、周囲を見渡すと亜熱帯特有の動植物を見つけることができるでしょう。 板状の波打つ根が特徴のサキシマスオウノキを見つけたら記念撮影を忘れずに。 |
AM7:40 | ![]() |
◆ピナイサーラの滝上に到着
カヌーを漕いできたヒナイ川、遠くには鳩間島・バラス島・鳩離島が見渡せる絶景は、がんばった者だけに与えられるご褒美です。
さぁ、ここからアウトドアクッキングの時間です! ガイドが心を込めてつくる熱々の「モーニング沖縄そば」を絶景とともにご賞味ください。 心もお腹も満たされたら滝つぼへ向け下山します(約60分)。下りもゆっくり慎重に歩きましょう。 |
AM9:30 | ![]() |
◆ピナイサーラの滝つぼに到着
緑豊かなジャングルを進み、遠くから聞こえる水しぶきの音が大きくなるとゴールはすぐそこです。
ついに目の前に現れたピナイサーラの滝! 迫力ある神々しい姿に誰もが感動するでしょう。 早朝から動き続けて火照った身体には、滝つぼ遊びでクールダウンが最高の癒しです。 マイナスイオンをたっぷり浴びて心身ともにリラックスしたら、来た時と同じルートを戻ります。 |
AM10:30 | ![]() |
◆カヌー(復路・約45分) これから滝へ向かう人たちとすれ違いながら、最後のカヌーをお楽しみください。 |
PM0:00 | ![]() |
◆ツアー終了
お疲れ様でした。 上原港周辺のご希望の場所へお送りして、西表スタイルの朝活は終了となります。 |
開 催 |
|
---|---|
所要時間 |
|
料金 (対象) |
|
料金に 含まれる もの |
|
立入申請 について |
|
持ち物 |
|
服 装 |
|
お荷物 |
|
気象条件 |
|
注意事項 |
|
備 考 |
|
レンタカーをご利用の場合
夏期 [5:00まで]、冬期 [6:00まで] に当店へお越しください。
→ 当店へのアクセス
上原からの石垣行きが欠航した場合
[大原港行きのバス券] を使って八重山観光フェリーの臨時バス [上原港14:00発 大原港行き] にご乗車ください。
大原港に到着したら八重山観光フェリー [大原15:00発 石垣行き] にご乗船ください。石垣港には15:50頃に到着します。
*[大原港行きのバス券] は「上原発 石垣行き」の乗船券を購入していると受け取れます。
上原航路欠航時の臨時バス時刻表